そういえば、Miki2にダイナミック・クロスを着せるって、前にやったのを思い出した。
勿論、いつもお世話になっているこちらさまを参考にしたのは言うまでもない。昔自分が書いたブログの記事なんかどうでもいいので、現在の時点で新たな気分でやってみることにする。

最初
で、まずは、ダイナミック・クロスをただ入れてみるとこんなふうになる。ちなみにパンツはダイナミックではないので、ふつうにD-Formで既に合わせ済みだ。
Fit-toもやらないほうがいい。やってみたらぐじゃぐじゃになった。

しかし、このようなポーズのままDrapeすると、当然腕がうまく入らずにぐじゃぐじゃになるので、参考サイト様の通り、アニメーション・ドレープをやることにした。


ところで、参考サイト様の記述にあるEnable Riggingは、今回の環境では発見できなかった。時代も変わってDAZ Studioも4.5になり、64bitにもなって、いろいろ変わったんだろう多分。なので、これについては気にしないことにする。
ani-001
まずは、超久しぶりにアニメーションのタイムラインを出して、1コマ目はゼロポーズにする。そしてここでちゃんと服を手でいじってうまく着せておく。
ani-031
そして30コマ目に所望のポーズ。w 今回は敢えて15秒を採用せず、潤沢なCPUパワーにモノを言わせて30秒でやってみた。それ以上の意味は特にない。
ドレープ後
そしてこれが、アニメーション・ドレープの結果だ。
概ね見事に着せられている。
右腕にある穴と、あとはMiki2のオリジナル・フィギュアにある欠陥の首の裂け目がはっきり見えてしまっているが・・・
穴については多分、一部インビジブルにするのがいいのだろう。裂け目については確かどなた様かが修正バージョンをご公開していらしていて、こちらでもそれを使わせていただいた記憶がある。なので、後で調べてみよう。
Miki2 Dyn-t 001
こちらが完成写真。
UberEnv...とDistantLightの間接光・直接光の割合を見た目でいじって絵を作ってみた。

当然ながら、立体感が程よく出るように、いろいろ照明は調整しましたよ。w

それくらいはやらないとね。(´∀`) 
Miki2 Dyn-t 002
そしてこちらが、Dynamic ClothingのInternal Pressureの値を約60まで上げてみた図。

現実解としてはこっちのほうがいいみたいな。

本当にいろいろ凝りだすとキリがない、深い世界ですよね。 
<追記>
Miki2 Dyn-t 002fix
早速調べましたよ。まにほにさんのMH Suzu for Miki2だったですね。
本当に、毎度ながらお世話になりっぱなしでございます。

当然ながらこれも買ってあったので、ちゃんとマニュアル(ありがたいことに日本語)を読んでその通りにやって、同じ条件でレンダリングしてみたのがこちら。

おっと・・・
マテリアル指定をやらなかったのでw肌の色は変わってしまったけど、でも、完璧に首の裂け目は無くなってますね~。
ああ、なんとすばらしい。 こうやって皆様の高度な技術によってこの世界は支えられているんだな~と。 
そういうのも味わってみるというのが、3DCGをただいじる以上に意味があるのかもしれない。
と、なんかふと、思いますね。